子犬と遊んでいる時に飼い主さん側が手足を噛まれないように配慮していても、遊びに興奮している子犬に手足を噛まれてしまうこともあるでしょう。

そんな時は子犬が飼い主さんの手足を噛んでしまったその瞬間に、子犬がビクッ!と驚くくらいの大声で「イタイ!」と叫びましょう

この時、飼い主さんの大きな声に驚いた子犬は噛んでしまった手足から口を放しますので、すぐに遊びを一旦中止して子犬をハウスに戻してしまいましょう

今まで飼い主さんと楽しく遊んでいた子犬は「あれ?どうして遊びが終わっちゃったんだろう??」と不思議に思うはず。

その時、飼い主さんの大きな叫び声に驚いておとなしくなる子犬もいれば、叫び声などまったく気にせずハウスの中から「もっと遊ぼう!遊ぼうよ!」とアピールする子犬もいるでしょう。

その時、ご家族みなさんも含めて飼い主さんは子犬を完全無視してください。

時間的には最低でも5分間は目も合さず、声を掛けることも一切せずに放置です。

無視している間のイメージとしては「我が家は子犬を飼育していない」という設定で振る舞う感じです。

犬は本来、群れで生活する動物で、飼い主さん(リーダー)に無視されると飼い主さんに仲間外れにされてしまったような感覚を覚えます。

子犬が甘噛みした時にこの“我が家は子犬を飼育していない作戦”を繰り返していくことによって、子犬は「人の手足を甘噛みすると楽しい時間が終わってしまうんだ…」ということを理解し始めます

安全で使い勝手の良いケージって…?
ブリーダーさん、トリマーさん御用達。丈夫な造りで使い勝手バツグンのお手入れかんたんケージ
https://www.inuno-cage.com/suggestion/

また、子犬がその法則を理解し始めたと感じたら、手足に子犬の歯が触れた時にも同様に「イタイ!」と発しながら痛がって見せるようにしましょう。

これを続けていくと「イタイ!」というフレーズに反応するようになり、なおかつ子犬が飼い主さんのことをペロペロ舐めて反省の態度を示すようになれば“噛むのはNG”で“舐めるのはOK”ということをほぼ理解しつつある証拠。

そして、子犬の口の中に手や指を入れた時に甘噛みをせず舐めるだけに(嫌がるように)なれば、その善悪の判断はもうバッチリ出来ています。

次にお話しするのは当たり前に出来ることと思っていても、案外出来ていないことが多い“呼び戻し”についてです。

 

次のページ
【呼び戻しのしつけ】1.呼び戻しとは?