ハウスのしつけは何も難しいことはありません。
基本はまず何よりも日頃からハウス中心での飼育を心掛け、その生活スタイルに慣れさせること。
つまり、特別なしつけは何もしなくて良いのです。
これは子犬をしつけるための基礎知識の3.主従関係の構築のページでも出てきた『飼い主さんは今まで通りの生活を送って特別なことは何もする必要がない』のと同じ理論。
そもそもハウスに慣れさせることなんて、『しつけ』や『トレーニング』と称するほどレベルが高いことではないのです。
多くの飼い主さんはハウスのしつけを行う際に、恐らく愛犬をハウスの中に入れることばかりに重点を置いてトレーニングしているのではないでしょうか?
確かにハウスに入れる動作のトレーニングも必要ですが、遊びたい盛りの子犬にそればかり練習させてしまうとストレスにもなりかねません。
そこでちょっとだけ発想を変えてみて最初のうちは“遊び”とセットにしたトレーニングから始めてみてください。
「ハウスに入っている時は何もせずに放っておけば良いのは解ったけど、どんな風に遊びと絡ませてトレーニングすればイイの…?」
その答えはワンちゃんが飼い主さんに夢中になるよう心掛け、ワンちゃんに隙を与えないような遊び。
この“夢中になって飼い主さんと遊ぶこと”が子犬にとって質の高い遊びとなるのです。
遊んであげる時間の長さはダラダラと長い時間を無駄に費やしてはいけません。
子犬が他のことに気を取られずに飼い主さんと集中して遊ぶという点を重視して、まずは1回の遊びは5分以内を目安に様子を見てみましょう。
本来、犬がひとつのことに対して最大限に集中力を発揮出来る時間は1分~1分30秒程度と言われています。(そのため犬のフリスビー競技大会の制限時間は1分間とされています)
ですので、ワンちゃんの集中力を最大限に持続させるという意味だと“5分間”は少々長いかもしれませんが、遊びに多少の変化を持たせるなどすれば少なくとも3分間程度なら中身の濃い遊びを続けられるはず。
実際に遊んであげる時間はワンちゃんの集中力次第ですが、集中力が薄れてきた頃合いを見計らって遊びを切り上げてハウスに戻せばOK。
ハウスに戻す際には扉の前へ連れて行き、「ハウス」とコマンド(指示)を発したタイミングでハウスの中に入らせます。
これを毎日根気良く繰り返してください。
お手入れかんたんケージ
色々使って結局最後にたどり着く、丈夫な造りで使い勝手バツグンのお手入れかんたんケージ
https://www.inuno-cage.com/cage/
最初は子犬が嫌がって飼い主さんが押し込むような形になってしまうかもしれませんが、決してそこでは怒らないこと。
そして中に入ったら褒めてあげることも必要ですが、ここで長々と褒め続けてしまうと再び遊びが始まると勘違いさせてしまうかもしれませんのでひと言「ヨーシ」といった感じで淡々と済ませること。
また、その際にご褒美としてドッグフードを与えても構いませんが、それは最初のうちだけ。
ご褒美がないと指示に従わない状態は本当の意味でしつけが出来ているとは言えませんので、最終目標はコマンドのみでハウスに入るようにすること。
ワンちゃんがハウスに入ったら、それ以降はワンちゃんのプライベートタイムです。
飼い主さんも一旦ワンちゃんから離れ、ご自身やご家族に時間を割きましょう。
以上、ハウスのしつけについて解説して参りましたがお解り頂けましたか?
ケージ飼いは犬のしつけをカンタンに成功させるための一番の近道であることを肝に銘じておきましょうね(^。^)
次のページ
【夜鳴き対策】1.夜鳴きに備えて